【關於熊本縣的捐款 / 一番下に日本語有り】
這次的地震雖然一點點嚴重,
但是「我個人」覺得不需要台灣人的捐款
因為311地震的台灣人的捐款金額 真的太多. 超級多!!!!
現在忍耐捐款, 將來去熊本玩的時候 出手真大方 比較好
這樣子比較讓熊本縣的人高興 (我以九州人的身為 這樣想)
但是 !!!!!
有些人忍不住捐款, 想馬上動手的人的話
請您參考這個一下
這次的地震引起 熊本城的破壞, 要修理熊本城 熊本縣就得花很多錢.
http://www.sankei.com/affairs/…/160415/afr1604150006-n1.html
其實熊本城 從3年前 推 很好的捐款的制度(名字是 一口城主制度)
只要 一萬日幣 捐款給熊本城的話, 你可以當 熊本城的老闆 (日文: お殿様 / 英文:LORD)
http://www.jalan.net/jalan/doc/news/button/111006kumamoto/
http://kojodan.jp/blog/story/113.html
熊本城給您 老闆的證明書
http://kojodan.jp/castle/17/memo/382.html
然後 他們 把您的名字 掛在熊本城的裡面的牆壁
http://kojodan.jp/blog/story/218.html
最有趣的事情是
只要你身上 有 「城主」的貼紙的話, 熊本城的員工跟SAMURAI都稱呼你 「殿!(熊本城的老闆)」
他們都是 把你當作 熊本城的老闆. 真有趣. 我也想體驗 !!!
http://kumamoto-bushoutai.com/about.html
當然外國人也可以利用這個捐款的制度
有興趣的人 參考一下喔 !!!
今回の熊本の地震を受けて
募金をしようとする台湾人が増えています。
個人的な意見になりますが、募金は日本人でもできるけど、
熊本県へ台湾から遊びに来て現地の方と触れ合ったり、
熊本の文化を知ってもらったり、
熊本を満喫したり等の【国際交流】は日本人にはできないので、是非そういう形で支援してもらえたらとても嬉しいかなと思います。
現に台南の地震の際は沢山の日本人の方が台南に来て台南を満喫し、
その体験を多くの日本人に伝えてくれたお陰で台南を訪れる日本人が飛躍的に増えたと聞いています。
そういう支援の仕方もあるので、今回地震が起きたからといって台湾人に募金してもらうのもちょっと申し訳なく、
その分、熊本への旅行資金に取っておいてくれた方が良いのかなと思います。
切欠はどうであれ、支援の目的で現地に来てくれる人っていうのは現地に住んでいる人にとって、とても嬉しい事ですよ。
僕は逆の立場ですが、台湾に来てくれる日本人を見てそう思います。
それでも募金をしたいという方のために
熊本城の一口城主制度を紹介してみました。
この一口城主制度を利用したのを切欠に熊本を訪れる台湾人が増えれば
それはそれで素晴らしいことかと思います。